SSブログ

山口百恵 「歌い継がれる歌のように」 [君にREALを!(音楽編)]


時代の流れに翻弄されることなく、また時代の波に逆らうことなく、彼女は唯一無二の存在として
昭和の時代に存在した。
「少女」が「女性」を歌う。そんな輩はこの時代にいないでしょう(笑)

僕は彼女をリアルタイムには知らない。ましてや、昭和の時代の歌謡曲も知らない。
平成のPOPSを歌謡曲と呼ぶかは知らないが、昭和の歌謡曲に比べて、
なんて薄っぺらなんだろうと思う。
商業的だったにも関わらず、昭和の音楽の凄さは、どれもキラキラしていた。

彼女に教えてもらったこと、それは「去り際」「引き際」の美学。
人気絶頂。セールスも上々。歌い続ければ、彼女から時代を越えた名曲が生まれただろう。
しかし彼女は、一昔前の大きな節目として存在した「結婚」を、正々堂々受け入れ、
ステージから去った。

彼女は帯通り、伝説から神話になった。
あの日、彼女は「さよならの向こう側」を歌い、白いマイクを置いた。

引き際・去り際の美しい人は、いつだって愛される。
音楽も同じ。彼女が歌いつむいだものは、セールスやメディアに存在しなくても心に残る。
よく言うおっさんの言葉「長嶋は、記録より記憶に残る男」
これに似てる。
人間何かを、やめる時は、誰からも惜しまれながらやめたい。
そうありたい。

「ロックンロール・ウィドウ」「プレイバックpart2」「絶対絶命」だけでも、俺はR&Rの匂いを感じるよ。
決して、宇崎竜童に踊らされてるわけじゃないよ(笑)

塩化ビニールの溝から流れる歌に、彼女のオーラを感じる。
時代に翻弄されたわけではない、時代の流れの中で、自分のあり方を探し、その中で
最良のLASTを見つけた女性のオーラが。

山口百恵
歌い継がれてゆく歌のように。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(3) 

nice! 2

コメント 4

samyu

ルースターズさん、おひさしぶりです(^_^)
百恵ちゃんなので、飛びついてみました(笑)
塩化ビニールが変形するまで聞きましたよ。
レッド・センセーションやイミテーションゴールドもすきです。
最近ブログでも歌謡曲よく振返ってます(^o^)
by samyu (2005-03-03 23:56) 

ルースターズ

>samyu様
昨日たまたま、このレコードを聴いて、いいなぁと改めて感じました。
R&Rとは違い、愛だの恋だのの歌謡曲ですが、昨今の歌と違い、
濃さと厚さを感じます。
素敵な歌の数々を、彼女は残してると思います。
by ルースターズ (2005-03-04 08:15) 

haruharu-hitorigoto

こんばんは、コメント&niceありがとうございました。
百恵ちゃん大好きでした。いつも若いのにしっかりと落ち着いていて、そのプロ根性には子供ながらに憧れを抱いたのを覚えています。こんなに潔い生き方ができたらいいなって思います。
by haruharu-hitorigoto (2005-03-07 19:59) 

ルースターズ

>はるはる様
いやぁ、「潔い生き方」という言葉に惚れました(笑)
あのシャツ素敵っすよ、いやマジで。
by ルースターズ (2005-03-07 20:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。