SSブログ

【7】サンハウス「POISON」 [≪企画≫日本のロックンロール]

【MY企画 「日本のロックンロール」】
(前書き)→ http://blog.so-net.ne.jp/roosters/2005-04-18

久しぶりに書けてよかったなぁと。この企画を(笑)

現在にも流れる日本のR&Rの源流。
九州。
70年代後半~80年代に加速をつけた文化は、今尚脈々と流れ続ける。
東京ロッカーズの遥か上を行く「めんたいROCK」の源流。
めんたいロックという表現自体がナンセンスなのかもしれない。
世界を見ても、こんな声でこんな言葉で。
そしてここまで、畳み掛ける声の持ち主と、存在証明を明らかにするバンドはそうはないはず。

絶対無二の音を紡ぎ、聴くものに圧倒的な存在感を見せ付ける。
映像こそ、見たことなく、至極生で彼らのライブを体感したことなどはない。
平成の世に変わり、20世紀が21世紀に変わった今でも、彼らの音は菊の声は、
あの時の時間を止めたまま、脳天に突き刺さるほどの言葉と声を、塩化ビニールから叫ぶ。

彼らの名前を「サンハウス」という。

ブルースを完全にR&Rに昇華させてしまっている。
独特の歌詞はその世界を、より深い空気を生み出し、鮎川誠のギターは
ブルースという範疇を越える次元でギターを奏でる。

とにかく鮎川誠も強烈なんだけれど。
そんなことより、「菊」。
この声が響いた瞬間から、世界ががらりと変わる。
歌詞も彼自身の内在されてる世界が、ほんの隙間もなく埋まっている。
作詞とか、作品つくりとかいうレベルではなくて、それはやっぱりブルースの匂いでもあり、
なによりR&Rの芳香。
山口冨士夫にも似た、またそれとは違う空気も孕みながら、流れる音楽は
どこまで行っても「ロックンロール」

菊の世界は、菊自身が歌う事で必ずしも、完成されるわけではない。
他の誰かが、菊の曲を演ってもその人にもやんわりと対応できる。
個性は、「灰汁」であり、再利用不可能なオーダーメイドにも近いものなのに、
特定の誰かがやっても世界が歪まないその柔らかさには驚く。

それが、楽曲提供することも可能な数少ないホンモノの男の成せる業。
ただ、やっぱり菊が作ったものは、菊がやったほうが当然よい。

そして、彼自身が最高最強の時代こそ、「サンハウス」の時間だと。
そう思って止まない。

日本のR&Rを語るなら、絶対に避けて通れないそれが「サンハウス」
とにかく、聴かないことにはわからない。
20の頃。
これを初めて初めて聴いた時には、僕はしばらくサンハウスしか聴けなくなった。

ボクが生まれる少し前。
こんな音楽が、九州で鳴っていたと思うと、今の時間はあの頃止まったままかと思うくらいの
新しすぎるという表現より、強烈すぎる音。

本来ならば、1stの有頂天なんだとは思うが。
ここはボクが初めて聴いたベスト盤「POISON」
実は、サンハウスを流したくて、僕はイベントを始めたのです。少し前の話にもなりますが。

オリコンを賑わすカラッポな世界の存在を、否定はしない。
でも、そんな音楽は聞こえてこない。
いつでも、どこでも。
「R&Rの真っ最中」なのだから。


nice!(2)  コメント(22)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 22

bushclover

もう、ずっと鳴ってます。ずっと真っ最中。
by bushclover (2006-02-11 21:34) 

tetsuya

やぁ!
俺も!!!始めて聴いた時は、すでに解散してたしねw
でもLOFTの記念LIVEでは数回再結成で見てる。
そして評価が『有頂天』ほどじゃないんだけど
『仁輪加』の方が好きな曲が多い。
『にわか〜雨』はあの曲の移り変わりが秀逸。ね?
記事にも書いたけど、『STREET NOISE』は再発して欲しいね。
あのK氏が音源持っているとか。。。
菊は、R&Rerでありつつも俺の中では
日本のIGGY POPであるので。やっぱPUNK ROCKERだ!
そう言えばアン・ルイスの『六本木心中』のB面は菊作詞なんだぜ。
B面でも印税入るんかな〜。
by tetsuya (2006-02-12 06:29) 

山田

おはよーございます。この企画良いですね~。サンハウスか。自分もちょい前からこのバンドも聴いてみようと思って、色々ダウンロード検索かけてるんですが、なかなか見つからないんですよね・・。だから、次帰国したときはぜひレンタルCD店で探してみたいと思ってます。どうも、自分の中では、テレキャスターをガシっと構えた鮎川誠がアベ・フトシとすごいかぶってしまうんです(笑)。何か、雰囲気が似てる。

それと、ぜひ、推薦したいR&R CDがあります。日本脳炎というバンドのミニアルバム「香港カフェ」です。バンドに関する情報はここで↓

         http://bacillusbrains.nomaki.jp/topmenu.html

あと、良かったら、ここで色々試聴してみてください↓

http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?keyword=%93%FA%96%7B%94%5D%89%8A
by 山田 (2006-02-12 06:40) 

ulala

時々見せていただいております。
あんまり関係ないかもしれないけど、TBします。
今日は花田の『RENT-A-SONG』聴きました。『おさらば』という曲が今とってもパーソナルに身に染みるもので・・。菊花賞もいいですね。

今後も期待して読ませていただきます。よろしくお願いします。
by ulala (2006-02-12 13:53) 

Yeah!!!!

初めまして、Yeah!!!!と申します。
サンハウス大好きです。去年の夏に知ったのですが、自分の住む町にこんなバンドがいたのか、と衝撃でした。自分が生まれる15年ほど前のバンドなのでリアルで体験できたわけもなく。シーナ&ロケッツも聴きましたが、やっぱりサンハウスのほうが断然よかったです。
これからもよろしくお願いします。
by Yeah!!!! (2006-02-12 18:17) 

ルースターズ

> bushclover様
いい加減鳴り止まないかなと思います(笑)
まぁ、くたばるまで鳴り止まないと思いますがね(笑
by ルースターズ (2006-02-12 18:30) 

ルースターズ

>tetsuya兄貴
兄貴がそう言うから、仁輪加聴きっぱなしっすよ(笑)
確かに素敵。
B面でも印税入るはずっすよ!!どんだけかは知りませんが(笑)

再結成でも何でもやっぱり見ないとダメっすね。
最近ジライヤも見てないや。
見ないと・・・。
兄貴元気っすか?!
by ルースターズ (2006-02-12 18:35) 

ルースターズ

>山田様
お金を惜しむ盤ではないです。
ダウンロードやら、レンタルではなく、買ってくたばる瞬間まで聞かないと。
がっつり聴きこんで、身体の染み付ける盤こそ、
この企画の本質だったりします。R&Rの真っ最中。

アベさんは、ミックグリーン・ウィルコジョンソン、そして鮎川誠のスタイルを
スキだと公言してるし、似てるのは不思議じゃないですよ。
だって、真似してるんだもの(笑)
背が高いから、また良い空気。
日本脳炎当然知ってますよ。2回かな見てます。
最初は、バトルロッカーズくらいの衝撃だっつーふれこみでしたから。
by ルースターズ (2006-02-12 18:41) 

ご近所

独自の視点と考察…いつも楽しく拝見しております。

昨年末は『昭和元禄トーキョーガレージ』シリーズのコンピアルバムなども発売され、60~70年代の音源も一般的にもより身近になってきた気がします。

ストーンズが再来日する今、私は【フラワートラベリンバンド】 を思い出します。そういえば過去には日本語ロック論争など熱い時代がありましたね。

今後も貴サイトに注目しております。
by ご近所 (2006-02-12 18:44) 

ルースターズ

>ulala 様
TBありがとうございます。
こうやって、コメント入れていただきかつTBは、本当に嬉しいです。

なぜか、「おさらば」と聴くと、山口冨士夫を浮かぶ(笑)
菊花賞。
やっぱり見てみたいっすね。単純に。
九州でやることが多いっすもんね。
by ルースターズ (2006-02-12 18:44) 

ルースターズ

>Yeah!!!!様
鮎川誠が、鮎川誠らしくいれてる感じは、サンハウスかロケッツ。
シナロケになると、中期から現在のはやっぱり隙間を感じてしまう。
サンハウスは、鮎川誠と菊という、あの時代偶然出会ってしまった
天才を完全に怪物に変えて。
そしてレコードが世の中にでた。
ブルース以上であって、R&R以上でもある。
あまりの衝撃です。

とにかく、聴いて聴き倒して。
そうしたら、また違う感情が花咲きます。
騒音寺もやっぱり意識してるとは思うけど。
やっぱり菊は偉大。
by ルースターズ (2006-02-12 18:51) 

ルースターズ

>ご近所様
昭和元禄トーキョーガレージシリーズ・・・。
http://blog.so-net.ne.jp/roosters/2005-12-14

コイツが出た時には、どれをかうか散々迷い迷い倒し。
悶絶。レコ屋のコーナーで30分は考えました(笑)
何枚かは、レコードで所持してるもの。
昔に買ったコンピ。
照らし合わせて、買ったのが↑です(笑)

フラワートラベリンバンド。
確かに素敵なんですが。内田裕也workなら、フラワーズっすかね。
麻生レミが素晴らしいことったら・・・。

日本語ロック論争。
ケリをつけたのはCAROL、いやジョニー大倉かと!!
今日もサンハウスかジョニーを聴き倒して、いつのまにか夜です。
by ルースターズ (2006-02-12 18:56) 

ご近所@甲州沿い

早速のご返信感謝です!やはりコンピアルバム購入なさってましたか!
(後ほどゆっくり過去分も拝見させて頂きます)

フラワーズも良いですね(昨年発売の横尾氏とのBOXCDが良いと聴きました://bridge-inc.net/yokoo/)あとはクリエイションとかも好きです。後楽園球場で行われたワールドロックフェスなどが印象的です。あの時代の各種フェスには昨今のものより商業的以上の趣きがあったと感じます。

>今日もサンハウスかジョニーを聴き倒して、いつのまにか夜です。
CAROLはカットされ残念ですが…今夜は『ワンステップフェス』かカップスの映画『ワンモアタイム』でも見て下さい(笑)
いつか機会あえばサンハウスの面白いCD御聞かせしたいです。ではまた!
by ご近所@甲州沿い (2006-02-12 19:14) 

ルースターズ

>ご近所様
確かにご近所だわ(笑)ボクの知ってる方?(笑)
今夜はですね。これから片付けながら、
先日上海で買った「山口百恵」のラストコンサートを見るつもりです(笑)

そして、BLOGを書く(笑)
ボクも甲州近いです。
by ルースターズ (2006-02-12 19:54) 

nicola

きゃ~菊だぁ~!!!
聴こうかな☆
でも、なんか涙でちゃう好きすぎて

昔買っていた猫に菊(もちろんオス)とつけて愛でていました(w
だってすごく好きだったんもん♪
by nicola (2006-02-14 03:16) 

ご近所

参考まで…博多ロックネット
tp://www.hakata-rock.net/
tp://www.hakata-rock.net/ip01/20050917/ip01_20050917.htm
by ご近所 (2006-02-14 18:31) 

maco

こんばんは。以前川口のロックバーの場所をお尋ねした者です。先日お昼に買い物に行ったとき場所だけはチェックしてきました!詳しく教えてくださってありがとうございました。ところで「サンハウス」。大好きなバンドのひとつです。私は生まれて30年以上博多で育った女なのでいわゆる「めんたいROCK」にもみくちゃにされて生きてきました。「ふっと一息」。大好きな曲です。今でも聴くと涙ボロボロです。花田さんもライブでこの曲歌ってますよね♪
by maco (2006-02-14 21:47) 

ルースターズ

>NICOLA様
元気になってなによりっす。
猫の菊っていいねー!(笑)可愛い。本物は可愛いとは程遠いですが(笑)
サンハウス。
マジかっけー。洒落になりません。
大好きでっす。
by ルースターズ (2006-02-15 12:46) 

ルースターズ

>ご近所様
ありがとうございます!覗いてみまっす!!
by ルースターズ (2006-02-15 12:54) 

ルースターズ

>MACO様
ロックバー(笑)
そんな感じじゃないっすよ!(笑)ただのBAR。
でも空気はとても良いです。
マスターの嗜好で必ずしもR&Rはかかってません。最近はJAZZが多いかな。
とにかく、ゆっくり呼吸が出来る店です。
やたら五月蝿い、雰囲気をブチ壊す客がボクです。ハイ。
サンハウスはGREATです。
by ルースターズ (2006-02-15 13:04) 

ご近所

国立「地球屋」~秋葉原「おかめ」~阿佐ヶ谷「あるぽらん」~下北沢「トラブルピーチ」~幡○○駅前で撃沈(笑)
by ご近所 (2006-02-21 17:17) 

ルースターズ

>ご近所様
移動だけでもスッ倒れそうです。
ボクには、無理(笑)
by ルースターズ (2006-02-22 09:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。